房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07/20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
03/09
ミルくん探し?
CATEGORY[GOOD & NEW !]
今日は雨の中、車でいすみ近辺のホームセンターや大型スーパーを探索。
探したのは「ミルくん」です。ミルク風味の犬のオヤツの商品名です(笑)
生まれてからずっとオヤツに「ミルくん」を主に与えてきたため、ポチは「オヤツ」という言葉は知らずに「ミルくん」という言葉だけ知っています(笑)
この「ミルくん」、大きめのスーパーなどでは入手しやすいのですが、近所で手に入るかしら…ということで、探しました(と言っても2軒だけ)
今日は残念ながら見つからず、断念! またの機会に大型ドラッグストアなども覗いてみたいと思います。
そんな探索途中で、一宮と太東の間にある
「café BOBA」
でランチ♪
私は「ガパオライス」をオーダー。甘辛タイ風鶏肉のバジル炒めごはんです♪
今度は、地元一宮のイチゴを使ったワッフルを食べに来ようかと思います♪
帰宅後「ミルくん」の代わりに買ってきたササミジャーキーを与えました。
目を輝かせて「うんまーい!」という感じだったので良かった良かった!
PR
2012
03/07
『アートサロン 茶房けい』でアート鑑賞♪
CATEGORY[GOOD & NEW !]
最近はエコアパートの内外装材を調べています。
間取りが固まりつつあり、平行して内装材や外装材をどのようにしていくか、カタログを取り寄せたり、インターネットで調べたりして比較検討しています。
通常はハウスメーカーさんや建築家さんが見繕ってくれるものですが、私は自分で調べているので時間が掛かります。
ですがその分、気に入ったものを選べたり、安く仕入れられたり、選んでいる時間も楽しかったりと、良いことが沢山あります♪
玄関ドアはどれにしようか、トイレのペーパーホルダーはどれにしようか…などなど、何十項目もありますが、ひとつひとつ、デザインや値段を比較検討しながら決定していきます。
そんな合間の一休みにと、近所にある「アートサロン 茶房けい」に行ってきました!
お庭やテラスのお手入れが行き届いていて、植物たちも元気です!
「アートサロン」ですので、ギャラリースペースがあります。
3月11日までは、いすみ市生まれの画家、菅根成之さんの油彩・水彩画展が開催中です。
イタリアの風景画からいすみの風景画、植物画まで幅広く!
いすみにアトリエがあるそうです。
3/13から4/1には、安田裕康さんの焼締陶展が開かれます。
お店の方のお話では、房総にはアーティストさんが多く住んでいらっしゃるとか。
海・川・里山に囲まれて創作意欲やインスピレーションを得やすいようです。
ゆったりとお茶をしながらアート鑑賞を楽しみました♪
2012
03/06
歓迎会♪
CATEGORY[GOOD & NEW !]
昨晩は、いすみの方々に引越しの歓迎会をしていただきました!
引越しはこれまで何度も経験してきましたが、歓迎会を開いてもらうのは初めて!
地元の方々に温かくしていただいて感激です…。
女性7名と男性1名で、その男性のお宅に集まりました。
しかも、料理を振舞ってくださったのはその男性!
女性陣は生春巻きパーティーにキャーキャー言いながらガツガツと食べて(笑)おしゃべり、おしゃべり!
生春巻きの具材は、菜の花、春菊、レンコン、セロリ、ササミ、サバなどなど。
お手製の豆腐ディップ、中華風ソース、スウィートチリソースで美味しくいただきました。
いやぁ、いすみの男性は料理がお上手…。
料理人でいらっしゃいますが、お料理のコツなども教えていただきました♪
夜遅くまで、とても楽しく過ごすことができました!
温かく迎えてくださって、本当にありがたく、感激した一夜でした!
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]