房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04/19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
08/17
サーフィンおじさん meets スノボおじさん展
CATEGORY[green+ gallery]
--- green+ gallery exhibition ---
サーフィンおじさん meets スノボおじさん展
9/2から9/25までの金土日(12日間)は、一宮在住アーティスト・い志ざきがく さんの個展を開催します!
Amazon Kindle絵本部門第1位を獲得した絵本
「すべろう!スノボおじさん」の原画展示をはじめ、新作サーフィンおじさんのイラストなど、ヨコノリ系アートを存分にお楽しみください♪
-----------------------
【展示期間】
9月2日(金)〜9月25日(日)のカフェ営業日/入場無料
(金土日のみ営業/11:00〜17:00)
【場所】
green+ 千葉県いすみ市岬町井沢300-1
(カーナビでは井沢222で検索)
【在廊予定日】
終日:9月16、17、18日
-----------------------
【ご挨拶】
この度、green+で絵本の原画展を開催させて頂く事になりました キャラ作家の い志ざきがく と申します。
今回展示をさせて頂くキッカケは、7〜8月に九十九里は一宮のプロサーファー吉川さんのコーヒースタンド「アトランティック」で開催されていた、絵本『すべろう!スノボおじさん』の原画展にgreen+のアキちゃんがお子様2人と一緒に来てくれたことから始まりました。素敵なツナガリから新たな場所で個展を開催出来る事とても嬉しく思います。
ストーリー担当のヒーローさんが愛娘に贈ったハートウォーミングな絵本とgreen+の美味しいご飯で、ココロもカラダもほっこり温まってください!
※以下のような方にオススメ!
絵本 が大好きだ。
サーフィンが大好きだ。
スノボ が大好きだ。
スケボ が大好きだ。
アート が大好きだ。
そして・・・
ウマい飯 が大好きだ。
【プロフィール】
◉イラスト担当:い志ざきがく
キャラ作家・広告デザイナー・美術館館長
千葉は九十九里浜の最南端に居を構え、ご縁に支えられながら、い志ざき製作所とヒマナ美術館を営む。BEAMS T、Jリーグ FC TOKYOのTシャツへデザイン提供等も行っており、素材や方法を定める事なく”笑”をつなぐコミュニケーションアート活動をおこなっている。
スノボおじさんのストーリーを担当するヒーロー氏とは、プロスノーボーダーDAZE氏が主催する、代々木公園の初雪をスノーボードの大会で彩り、骨髄バンクの普及啓蒙を行うイベント、SNOW BANKで出会い、意気投合しイラストを担当することとなった。
◉ストーリー担当:ヒーロー
絵本作家[スノーボード歴20年元プロスノーボーダー ・2児のパパ]
1995年 19歳でスノーボードと出会う。
2003年「黒羊(クロヒツジ)」スノーボードチームのメンバーとしてプロ活動を開始。
自主制作/販売をしたオリジナルスノーボードDVDはひと冬で3000本を完売。
ウェアブランド「X-NIX」にて、自身が企画/開発に携わる「96X-NIX」を5シーズンに渡りリリース。
スノボ専門誌での執筆活動を始め、ポータルサイト「ALL ABOUT」ではスノーボードガイドに4年間就任。
現在 会社勤めの傍らで、自身と同じように、横乗り大好き!な仲間とWagon.Lifeworks(ワゴンライフワークス/WLW)運営。
ウェアブランド「RIDE OUT(ライドアウト)」への企画/開発協力
骨髄バンクとスノーボードを伝えるイベント「SNOWBANK PAY IT FORWARD』での支援活動
昔も今も変わらず、スノーボードを通じて、人生の楽しさを表現している。
WLWの合言葉は、「みんなでノッていこう!」
「ウェーイ!」なんて言いながら、身近な人たちをスノーボードに誘っては、思わずハイタッチしてしまうほどの楽しさを共有し、心温まるスノーボードライフを満喫中。
その他にも、大好きなスノーボードで磨いたバランス感覚と、奥さん&愛娘2人が何よりの宝物。またデザイン担当のい志ざき氏との出会いは、まさにフュージョン!
「スノボおじさん絵本」は、そんな宝物を合わせ、幸せをいっぱい詰め込んだ、スノボおじさんからのギフトなのです。
【関連WEB】
・スノボおじさんオフィシャルページ
https://www.facebook.com/snoboojisan/
・WagonLifeworks.
https://www.facebook.com/WagonLifeworks/
・一般社団法人SNOWBANK
http://snowbank.jp/
・い志ざきがく
https://www.facebook.com/iszkgk
PR
2016
07/25
せきねゆき(どら)原画展
CATEGORY[green+ gallery]
--- green+ gallery exhibition ---
せきねゆき(どら)原画展
〜 みどりと夏と子と
7/29から8/28までの一ヶ月は、イラストレーターのせきねゆき(どら)さんの原画展を開催します。
会期中、子ども向け・大人向けのお絵描き教室も開催いたします。絵のご注文も承ります。
懐かしさと温もりのある子どもたちと自然。水彩画を中心とした原画の数々をぜひご高覧ください。
-----------------------
【展示期間】
7月29日(金)〜8月28日(日)のカフェ営業日/入場無料
(金土日のみ営業/11:00〜17:00)
【場所】
green+ 千葉県いすみ市岬町井沢300-1
(カーナビでは井沢222で検索)
【在廊予定日】
Twitterやブログなどで随時お知らせします。会期中なるべくいられるようにしたいです。
-----------------------
《kanoco消しゴムはんこ×どら水彩画コラボワークショップ 》
「水彩とはんこで夏のハガキを作ろう!」
開催日:7/16(土)、7/31(日)
2000円(お得なランチ付き/11:30〜/要予約)
1400円(ランチなし/13:00〜/当日参加可)
定員:各回8名
-----------------------
《子ども向けお絵かき教室》
「夏休みの宿題駆け込み寺?どらの子どもお絵かき教室」
開催日:8/20(土)
2200円(お得なランチ付き ご飯セット&おかず二品/11:30〜/要予約/追加でお食事される方がいらっしゃる場合はその旨もお知らせください)
1500円(ランチなし/10:00〜もしくは13:30〜)
定員:各回8名(要予約)
-----------------------
《大人向けお絵かき教室》
「どらのゆるゆる絵手紙 or デッサン教室〜夏の思ひ出」
開催日:8/7(日)
開催時間:10:00〜11:30
費用:2500円(ランチ付き/ご飯セット&おかず二品)
定員:各回8名(要予約)
-----------------------
【ご予約・お問合せ】
yuru2oekaki@gmail.com
-----------------------
【プロフィール】
イラストレーター。埼玉県川越市生まれ。漫画に『ゆるゆるマクロビ生活 かんたん玄米菜食コミックエッセイ』(KADOKAWA/メディアファクトリー)絵本に『晩夏』(新風舎、文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞)などがある。
ゆるゆるマクロビ料理人でもある。房総地域で1dayカフェやイベント出店などで活動中。
https://twitter.com/dora_yura
http://ameblo.jp/dora-yurai
2016
06/03
kanoco 消しゴムはんこの世界展
CATEGORY[green+ gallery]
--- green+ gallery exhibition ---
kanoco 消しゴムはんこの世界展
〜小手先の可能性を探って〜
6/3から7/17までの一ヶ月間半は、kanocoさんの「消しゴムはんこの世界展」を開催します!
単純なものから微細なものまで、消しゴムという親しみやすい材料で作ったはんこでどのような表現ができるのかをご覧ください。
期間中にはgreen+ランチ付き「はんこを捺して手ぬぐい制作」ワークショップも行われます。
kanocoワールドを一堂にご覧いただけるこの機会にどうぞお越しくださいませ♪
-----------------------
【展示期間】
6月3日(金)〜7月17日(日)のカフェ営業日/入場無料
(金土日のみ営業/11:00〜17:00)
※6/12はカフェ臨時休業日のため展示もお休みです。
【場所】
green+ 千葉県いすみ市岬町井沢300-1
(カーナビでは井沢222で検索)
【在廊予定日】
6/3.10.11.17.18.24.26. 7/1.2.8.15.17
-----------------------
《 はんこを捺して手ぬぐい制作ワークショップ 》
開催日:6/10(金)17(金)18(土)24(金)26(日)
開催時間:10:00〜11:30
費用:2000円(ランチ付き)
定員:各回8名(大人向け・要予約)
【ご予約・お問合せ】
kanocokanoco@gmail.com
-----------------------
【kanoco プロフィール】
消しゴムはんこ歴12年。
イベント出展や教室、ワークショップなどで活動中。アクセサリー作家としても存在中。
最新情報はfacebook「kanocokanoco」をご覧ください。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]