房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04/22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
07/22
実は……
CATEGORY[いすみ市訪問《移住前》]
実は、まだいすみ市に足を踏み入れたことが無いのです。房総半島にすら行ったことが無いという…。あらまぁ。今まで、本やネットで調べて「房総いいかもしれない」と勝手に思っていただけなのです。
机上の空論だけで移住を決めるのはあまりにも危険!
ということで、まずは、いすみ市に一度行ってみようと思います。
今まで調べた感触では、自然豊か、都心から近い、私と似た意識の人たちが集まっている、などの点で、好感触だったのです。この感触が間違っていなければいいなぁ。結構、この直感は間違っていないと思うのですが。
「いすみ暮らしサロン」と「房総R不動産」に、7/30・31に行ってみたいのですが、と連絡したところ、すぐにOKとの快いお返事をいただきました。
「いすみ暮らしサロン」は市が運営する移住の相談に乗ってくれるところで、移住者向けに『いすみガイドブック』も配布しています。
「房総R不動産」は、私がいすみ市を知ったきっかけとなったサイトなので、まずはこちらにコンタクトをとりました。
双方とも、『移住ウエルカム、相談に乗りますよ』という感じで少し安心しました。メールでのやりとりなのですが、早速先方から色々と質問が。
なぜ移住を?どういった物件をお探しで?ご予算は?
などなど。それはそうですよね、32歳女がいきなり「移住したいのですが」なんて連絡したら、WHY? ですよね。
私も、実際に伺う前にこちらの考えていることをお伝えしておいた方が、当日スムーズにお話ができるかと思ったので、お答えしました。
そして、驚かれるかしらと躊躇いながらも、移住&アパート建設&起業をざっくりとまとめたプランをパワーポイントで作成し、メールで送りました。
父親にも事前に見せたら「…まだよくわからないけど、いいんじゃないかな、進めてみて」って……。ま、今はそれで良しとします。ありがとうお父さんお母さん。
さてさて、これを見た先方の反応は……まだ送ったばかりなので返事は来ていないのですが「とんでもない人が来るぞ!」ってなっていたらどうしましょう。
まぁ、ボチボチやっていきます。いすみ初訪問が見えてきて、良かったです♪
PR
<<
前進、前進…
|
HOME
|
はじめまして
>>
<<
前進、前進…
|
HOME
|
はじめまして
>>
忍者ブログ
[PR]