房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04/21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
11/21
エコな暮らし方ツアー レポート(1)
CATEGORY[いすみ市訪問《移住前》]
11/19、20に「房総いすみでエコな暮らし方ツアー」に参加してきました♪
参加者は20代後半女性やご夫婦で参加の方など様々でした。過去にいすみを訪れたことのある方も2名いらっしゃいました。「田舎くらしを検討中」「エコな暮らしに興味があって」などの理由で参加された方が多いようでした。
ツアーは1泊2日、いすみ市内でエコな生活を送っていらっしゃる方々のお宅を訪問する盛り沢山の内容でしたので、数回に記事を分けてレポートします。
まずはざっと概要を。
【1日目】
10:30 JR外房線「長者町駅」集合
10:40 NPO事務所にてオリエンテーション
※私は向かう途中で乗り換えに失敗し、遅刻しました…。スミマセン。
11:30 のりさんのセルフビルドカフェでランチ
※2年がかりで自宅+カフェをセルフビルドで建設。移住者サーファーさんの地産のランチをいただきました。
14:00 エコハウス「何有荘」見学
※太陽光発電、パッシブソーラーシステム(OMソーラー)、雨水利用等を使ってエネルギーの自立を実現したご夫婦のお宅にお邪魔しました。
16:00 ブラウンズフィールド見学
※マクロビオティック料理研究家中島デコさん一家が運営する施設。古民家カフェ+農園+滞在施設等を見学し…たかったのですが、暴風雨のためカフェ店内でお話を伺うのみとなりました。環境に配慮した循環型の取り組みを伺いました。
18:00 夕食交流会inナチュラルビストロあじょっと
※地産のオーガニック食材をふんだんに使った夕食をいただきながら先輩移住者と交流しました。
20:00 民宿「湖畔荘」チェックイン
【2日目 】
9:30 チェックアウト
※朝、湖畔荘から歩いて海岸までお散歩に行きました。
9:45 天然ガスを使ったお宅2件訪問
※房総の資源である地下から汲み上げる天然ガスを使い、調理用、お風呂、暖房などの燃料を無料で活用しているお宅のシステムを見せていただきました。
10:45 小畑麻夫さん宅訪問
※「環境に負担をかけない暮らしがしたい」と移住、米の自給自足を実現し、メッセージTシャツ(米T)の制作者である「亀吉」小畑さん一家の田畑付古民家ライフについて伺いました。
12:00 そば物語 如月一
※生まれ育った古民家を再生して作った地元出身のオーナーのおいしい手打ち蕎麦のランチセットをいただきました。
13:30 直売所「なのはな」で買い物
14:30 NPO事務所にてアンケート
15:30 JR外房線「長者町駅」解散
次の記事で1日目のレポートをアップします♪
PR
<<
エコな暮らし方ツアー レポート(2)
|
HOME
|
「ソトコト」12月号
>>
<<
エコな暮らし方ツアー レポート(2)
|
HOME
|
「ソトコト」12月号
>>
忍者ブログ
[PR]