房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04/21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
12/15
第8回いすみ市訪問レポート
CATEGORY[いすみ市訪問《移住前》]
12/12、13に一泊でいすみへ行ってきました♪ 今回で8回目の訪問になります。
12日は、房総R不動産と土地視察&打ち合わせ。夜はいすみライフスタイル研究所のスタッフ、ちえぽんさんのお宅にまたまた泊めていただきました。
13日は、午前中はちえぽんさんと行動を共にし、午後は「天然住宅」が上総一ノ宮に建てたお宅を見学させてもらい、その後、房総Rも含めて打ち合わせをしました。
12日、18時ごろ、ちえぽんさんの自宅近くの海で「月の出」を見ました。
「月の出」って何かと思っていましたが、水平線から朱色の丸い月がゆっくり上ってくるんですね。その光が海にも反射されて、海に朱色の一本線が現われます。とても幻想的で美しいのですが、私のカメラでは上手く撮れませんでした…。
ご興味のある方は、満月付近にぜひ見学にいらしてみてください。金赤色の月と濃藍色の海のコントラストが美しいですよ。
その夜は、ちえぽんさんのお友達2名も来てくださって、鍋パーティー♪
牧場にお務めの女性が絞り立て牛乳や、畑の水菜、白菜を持ってきてくださったり、ハーブガーデンにお務めの女性は勤め先の手づくりパンやハーブティーを持ってきてくださいました。新鮮野菜で美味しい鍋を堪能しながら、楽しくおしゃべりをして過ごしました♪
13日は、平日ですので、ちえぽんさんは出勤。で、私もお供させてもらいました。毎日、朝日が降り注ぐ中、車で田園風景を見ながら出勤するって、都心の満員電車で通勤していた私からすると、羨ましい通勤です。
オフィスにて、スタッフのミホさんにお会いした後、イベントのためのロケハンに行くというちえぽんさんにお供して、まずは新田野駅に行きました。小さな駅ですが、ロケーションにとても雰囲気があります。
その後、国吉神社へ。樹齢300年から400年というご神木、大銀杏(おおいちょう)を見上げたり、敷地内にある出雲大社の分院を訪ねたり。静かで落ち着ける場所でした。
いすみ鉄道の国吉駅に寄ると、いつもの黄色い電車ではなく、ツートンカラーの電車が停まっていました。なんと貸し切り電車! 列車一両をお仲間で貸し切って堪能することもできるようです。
お昼は、先日のエコツアーでもお邪魔した、セルフビルドでご自宅&カフェを建てられた、のりさんのお宅でピザの試食会に参加させてもらいました。
今回は、いすみライフスタイル研究所の女性スタッフ3名とお友達の女子計5名。カフェで提供する予定のピザを、これまた自作のピザ釜で焼いていただきました。3種類、どれも美味しくいただきました♪ のりさん、家も建てられるし、料理もできるし…頼もしいお方です。
上総一ノ宮駅までちえぽんさんに送っていただき、ここでお別れ。その後、天然住宅さん、房総R不動産さんと駅で合流し、上総一ノ宮にある「天然住宅」で建てられたお宅に伺いました。家主さんから色々とお話を伺い、参考になる部分がたくさんありました。ありがとうございました!
その後、三者で打ち合わせをして、帰りは「天然住宅」さんの車に乗せてもらって帰ってきました。なんだか、皆さんの車に乗せてもらってばかりで…。
そろそろ、自分で運転しなきゃなあ、と思います。やっぱり、田舎では車が必要ですね〜。今度は頑張ってレンタカーでいすみへ行ってみようかしら…。最後に運転したのは…何年前かしら。
と、今回も充実した2日間になりました! 土地も絞れてきましたし、私も一足先にいすみへ引っ越そうと準備を始めました。まだ第一歩を踏み出したばかりですが、楽しみながら進めていけたらと思います!
PR
<<
「ソトコト」2月号
|
HOME
|
「天然住宅」完成直前見学会♪
>>
<<
「ソトコト」2月号
|
HOME
|
「天然住宅」完成直前見学会♪
>>
忍者ブログ
[PR]