房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04/21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01/09
第9回いすみ訪問レポート
CATEGORY[いすみ市訪問《移住前》]
1/8に日帰りでいすみへ行ってきました!
今回は候補地視察のため、両親に上京してもらい、私の飼い犬も一緒にレンタカーで行くことに!
ン年ぶりの運転ですが、これは避けて通れないことでしたので、良い機会と思って、思い切りました。
朝、車を借りて、さあ、都内ホテルに宿泊している両親をピックアップ!
…と思った矢先に、車体をこするというハプニング……。やっちゃった…。
レンタカー屋さんにゴメンナサイと心の中で謝りつつ、へコみつつ、それでも行かないわけにはいかないので、頑張りました。無謀とも言う??
行きは内房を通るルートで、途中、休憩のため、看板が出ていた「道の駅 あずの里 いちはら」に立寄りました。
店内には、千葉産の生鮮食品、加工食品、お土産品などがたくさん売られていました。両親は千葉名物の落花生と、梨を購入!
さらに、いすみ市内へ入ってから、両親に「何もない景色」を見せてあげようと、いすみ鉄道の国吉駅に寄りました。
(こちらは9/18に撮影した国吉駅からの風景)
母親は「景色が優しいね」「北海道の荒々しい原生林とは違う」と。
確かに、北海道は冷帯気候ですから、生えている植物も違うんですよね。
この日、国吉駅は大勢の人で何やら賑わっていました。
この人だかり、何かと言うと、餅つきイベント!
無料で振舞われていた、お雑煮、きなこ餅、おろし餅をいただきました。
私も子どもの頃は、祖父母の家で毎年餅つきをしていたので、懐かしく、またやりたいなぁと思いました。やっぱり、つきたては美味しい♪
と、寄り道をしながら、候補地へ到着。房総R不動産の方から両親に色々と説明していただきました。その後は事務所で軽く打ち合わせを。
打ち合わせを終えて、東京に戻る途中、遅めのランチをとることに。
看板が目について入ったのは、一宮にある海沿いのログハウスレストラン「SEA SONG」。
石釜で焼く、無農薬国産小麦で作るピザや天然酵母パンもあるという、カジュアルレストランでした。店内には、サーファーさんの写真なども飾ってあり、どこか南国的な感じも。テラス席はワンちゃんOKです。
こちらは、サーファープレート1300円。
アボガドとチキンのガーリックロースト&ライス、大海老のローストなど。
こちらは、レディースプレート1300円。
牡蠣と長ネギの和風クリームパスタです。
その他、小さめの石釜ピザもいただきました。薄いカリッとした生地で美味しかったです♪
帰りにお土産として、くるみ、アーモンド、カシューナッツなどがたっぷり入った天然酵母のミックスナッツパンを買いました。
小旅行の終わりに、海岸にも行きました。
生まれて初めての海に、ちょっと緊張ぎみの一匹。
柴犬のポチといいます。4歳のオスです。
波打ち際には、嫌がって近づきません。リードを引っ張ると激しく抵抗して後ずさります…。元々、水が苦手な犬なので、しょうがないかな〜。
で、抱きあげて波打ち際まで行きました。
これから海に慣れてくれないかな〜。水嫌いだから無理かな〜。
ということで、今回も充実した一日となりました!
土地選びと平行して、建築もそろそろ考えていきたいと思います♪
PR
<<
「手作り味噌をつくろう!の会」に参加します♪
|
HOME
|
「ソトコト」2月号
>>
<<
「手作り味噌をつくろう!の会」に参加します♪
|
HOME
|
「ソトコト」2月号
>>
忍者ブログ
[PR]