2025 02/03 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 02/19 |
|
今日はいすみ市の旧千町保育園で行われていた『自然の恵館』1日限定カフェ&プチマーケットに行ってきました! まずは売り切れてしまう前にと、いすみ市大原に工場がある「大澤琺瑯」のアウトレット直売会へ! 開場後すぐに到着したはずが、もうすでにレジへの長蛇の列が…。すごい人気です。 それもそのはず。鍋、ボウル、バット、タッパーなどが格安で買えてしまいます! 琺瑯は、匂いや汚れがつきにくくて使い易いですから、皆さんまとめ買いをしていらっしゃいました。私もバットやタッパーをゲットしました! お次は別の部屋で行われていた『種の交換会』へ。 自家採取の種(花や野菜)を持ち寄って交換しましょう!という会です。 地元で家庭菜園や畑をされている方々が種を持ち寄り、土作りや育て方の情報交換もされていました。 最後に、ランチとして地元お母さん手作りの太巻き寿司&豚汁をいただきました。 桜柄の太巻き寿司がカワイイ♪ 色々な柄を作れるそうですから、そのうち作り方講座に参加してみたいです。お土産として、地元の菜の花をスポンジに練り込んだ「菜の花ロール」も。餡も地元で採れた紫芋でした。 3/11(日)に同じ会場でパワーアップしたイベントを実施されるそうですよ♪ 「いすみライフマーケットINちまち」 午後は、房総R不動産さんとミッチリ打合せを。2月中にどのような建物にするかを固めていくスケジュールで進めています。少しずつアパートのイメージが出来上がってきました♪ 夕方に帰宅し、海に沈む夕日でも見に行ってみようかな〜、と思ったら、夕日は海とは正反対の内陸に沈んでいきました…。あー、逆だったかぁ…。 それにしても、ポチが写り込むと、太平洋のはずが何故か日本海に見えてくる…。 ここは九十九里浜です…。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |