2025 02/04 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 03/14 |
|
昨日は「アートサロン茶房 けい」で4/1まで行われている「安田裕康焼締陶展」に行ってきました! 安田裕康さんは、長生郡長柄町に六地蔵窯という登り窯を持たれて作陶されているとのこと。 薪の火で力強く焼かれ、そこに自然灰が重なり艶やかな表情が生まれる、備前焼締めの器です。 普段使いの湯のみやマグカップから、茶器や花入れ、大壺まで多彩な器をみることができました。 六地蔵窯では常設展示(不定休)もあるとのこと。そのうち訪れてみたいと思います♪ 「茶房けい」は肩肘張らずに訪れることのできるアートサロンです。 オーナーご夫妻や、ご近所から来たお客さんとおしゃべりをしたり、庭で摘んできてくださったローズマリーのお茶をいただいたりと、のんびり過ごすことができました♪ その後、夕方5時から夜10時までは怒濤の5時間打合せ…! 房総Rさん、工務店さんと三者で間取りや内外装材を固めていきました。 工務店さんに加わってもらうと、プロ視点からのアドバイスも沢山いただけて話がスムーズに進みました! お二方、長時間本当にありがとうございました〜。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |