房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04/25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
06/09
ちょっとしたお話。
CATEGORY[green+ apartment]
今日はふと思い出した、ちょっとしたお話を。
なぜか私は以前から建築に興味を持っていました。
特に20代に入ってからは、建築関係のテレビ番組を毎週欠かさずに観たり、雑誌を買ったり。
将来自分でこんな家を建てたいなどと考えてのことではなく、ただただ、眺めているのが好きでした。
犬の散歩をしていても、つい目に入るお宅をじっくりと観察して「あの玄関ステキだな」「壁がいいねぇ」なんて。
不審者にならない程度に(笑)眺めていました。
だからといって、建築関係の仕事に就こうと考えたことはまったくありませんでした。
自分で家を買うなんてことも現実的には考えておらず。
なんで興味があるのかは自分でも未だ解らないままですが、あることを思い出しました。
幼稚園児の頃、いつも好んで描いていた絵がありました。
それは人が入れるほど大きなチューリップに、ハシゴやブランコが掛かっていて、チューリップには玄関や窓があって、みんなが笑顔で楽しく遊びながら暮らしている絵。
チューリップのお家の周りには、たくさんの花が咲いていて、動物達もいます。
日射しが温かく、心地よい風が抜けるような広い景色。
そんな絵をよく描いていました。
4、5歳の頃からお家の絵を描いていたことを思い出して、本当に昔から好きだったんだなぁと可笑しくなりました。
中学生の時に、友人に住宅展示場に遊びに行こうと誘って行ったこともありました。
今思えば、展示場の人は中学生だけの集団をよく中に入れてくれたなと。
そして、そんな所に遊びに行こうと言い出す私も可笑しい(笑)
子どもの頃の想像が、今、現実になろうとしています。
植物も動物も、そしてたくさんの人たちが笑顔になれる家。
完成したら、子どもの頃の自分に「できたよー」と言ってあげよう。
「えー、チューリップじゃないの?」って言われそうだけど。
PR
<<
最近のできごと。
|
HOME
|
大臣との意見交換会
>>
<<
最近のできごと。
|
HOME
|
大臣との意見交換会
>>
忍者ブログ
[PR]