房総 "いすみ" に 畑つきエコアパートをつくる?
千葉県いすみ市にエコアパートを建てて移住してみようかなプロジェクト。 アパート&ギャラリー&カフェ『green+』の公式ブログです。 公式HP、公式Facebookもあります! 最新情報はFacebookでチェックしてください♪ Since 2011.07.21
リンク
green+ 公式ホームページ
green+ 公式Facebook
カテゴリー
はじめに ( 1 )
房総スポット一覧 ( 1 )
green+ apartment ( 22 )
green+ cafe&shop ( 41 )
green+ gallery ( 9 )
今週のcafe menu ( 150 )
メディア掲載情報 ( 31 )
シロートの家づくりコラム ( 9 )
GOOD & NEW ! ( 99 )
いすみ市訪問《移住前》 ( 26 )
ブログ内検索
お問合せ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (6)
2016年02月 (3)
2016年01月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (7)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (9)
2014年07月 (13)
2014年06月 (8)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (9)
2014年01月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (6)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (9)
2012年06月 (7)
2012年05月 (12)
2012年04月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (13)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年09月 (6)
2011年08月 (16)
2011年07月 (6)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07/15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
09/10
9月のちまちマ♪
CATEGORY[GOOD & NEW !]
昨日は毎月行われている
「いすみライフマーケット in ちまち」
へ。
今回フリーマーケット会場に骨董屋さんが出店されており、ウルトラマンやら戦隊ヒーロー系の懐かしいソフビ人形に子ども達が食い付いていました。
そして大人(特に男性)の食い付きもすごかった。軍モノとか(笑)
来月の出店も考えていらっしゃるとか。
雑貨コーナーも新しい出店者さんの商品がたくさんありました。
飲食も充実。天然酵母パンに玄米おにぎりの天ぷら、サザエのつぼ焼きなどなど。
癒しコーナーでは
「sailing my life」
さんのリンパマッサージを受けて至福の時を過ごしました。
20分1500円で大満足のオイルマッサージ! レイキヒーリングもされているからか、マッサージしてくださる手がとっても温かくて、優しくて、実店舗にも通いたくなるくらい心地よいマッサージでした♪
のんびりまったりマーケット、来月は10月8日(月祝)とのことです。
使われなくなった保育園に、再び子ども達の楽しそうな声が響いているだけでも嬉しい気持ちになります。
PR
2012
09/02
晩夏の思い出づくり♪
CATEGORY[GOOD & NEW !]
昨日は東京から友人家族が遊びに来てくれました♪
まずは近所の海へ。
海好きな2歳の女の子。ちょっぴり波を怖がりつつ、お砂場セットで遊びました〜。
ランチは
「SEA SONG」
へ。
ベビーチェアや、お子様用のプラスティック食器を用意してくださいました。
石釜ピザやポキ、アボガドシュリンプサラダなどをいただきました♪
お次は太東埼燈台へ。
セミが鳴いている中、トンボも飛び始めており、少しずつ秋の訪れが感じられました。
その後、直売所「なのはな」でお土産を。
ぶどう、いちじく、プルーンなど、初秋の果物や野菜がたくさん売られています。
私は最近教えてもらったウリ料理を作るためにウリを購入〜。
ごま油と醤油で和えるだけ。これがモリモリ食べられるほど美味しいのです♪
今回はウチでポチとたくさん遊んでもらったりしながら、のんびりゆったり小旅行でした〜。
ポチは今まであまりお子さんと触れ合う機会が無かったのですが、房総に来てからは近所の子ども達にも遊んでもらって(遊ばれて?)慣れてきたようです。
近所の子のエンドレス「お手」「おかわり」にも慣れました(笑)
「もう勘弁してください」とポチが鳴くまで、ずーっと「お手」「おかわり」を要求されます(笑)
たくさんお友達ができて良かった良かった♪
2012
08/31
ブルームーン♪
CATEGORY[GOOD & NEW !]
今夜は8月2回目の満月。
月に2回満月が訪れるのは珍しいことだそうで、そういった月をブルームーンと呼ぶそうです。
今夜は
星空の家
で総勢7名、月を愛でながら秋刀魚を食べました♪
元々、この古民家にあった七輪で秋刀魚や秋茄子を焼きながら。
私はお月見ということで(?)さつま芋のお団子を作って差し入れ。
外灯が少ないので、満月の日は空が一段と明るくなるのがよく判ります。
空が広いので、月に照らされた雲の様子もよく見えます。
その分、空が明るいため、星はあまり見えなくなります。
房総に来てから何故か月の満ち欠けが気になるようになりました。
先ほども、帰宅した時に偶然お会いした同じアパートのお兄さんが「今夜は大潮だから、ウミガメが産まれるよ」とおっしゃっていました。
10年後に赤ちゃんカメが大きくなって戻ってくるらしいです。
この辺りの方々は自然について詳しい方が多いというか、普段からそれを意識しながら、楽しみながら生活していらっしゃる方が多いような気がします。
色々教えていただきながら、私も日々楽しく暮らしています♪
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]